祭り用品専門店の祭すみたや。静岡県浜松市にある日本最大級のお祭り衣装・祭り小物の専門店。
祭り用品専門店祭すみたや
トップページ
店舗のご案内
祭すみたや楽天市場店
内半天の制作
特注工房のご案内
祭用品の基礎知識
祭すみたや店長公式ブログ〜お祭り大好き〜
祭すみたやが運営する神輿愛好会 浜松睦会
祭粋-SAISUI-
 
 
特注工房のご案内
祭衣装お仕立て 町内・団体用本染め半天 町内・団体用祭用品 木札・祭小物
祭り衣装のお仕立て
特注工房 祭すみたや特注工房ではお持ち込みの生地や当店にある生地を使って、各種お祭り衣装やお祭り小物を縫製・お仕立ていたします。たとえば、町内で配られた手拭いを使って、鯉口シャツや股引、巾着袋、帽子などあなただけのオリジナル商品をお作りいたします。すべて1個からお作りできます。

必要な生地の大きさや納期等はお電話にてお問合せください。浜松まつりの直前や秋祭りシーズンは先着順での受付になります。予定数に達しますと、受付できない場合がございますのでご了承ください。


祭すみたや特注工房
〒430-0911 静岡県浜松市中区新津町14−1
電話:053-489-3398
お仕立て可能な祭り衣装の一覧
特注工房 大人用 腹掛(はらがけ・どんぶり)

既製品の腹掛に飽きたなら、お好きな色・素材の生地で腹掛を作ってみよう!1尺6寸5分といった細かいサイズにも対応して作らせていただきます。必要な生地の大きさはサイズにより異なりますので、お問合せください。
特注工房 大人用 股引(ももひき・またひき)

腹掛とお揃いで合わせて作りたいのが股引。ももの太さ、ふくらはぎの太さ、甲の高さなど採寸してからお作りいたしますので、ピチピチの股引が手に入ります。必要な生地の大きさはサイズにより異なりますので、お問合せください。
特注工房 子供用 腹掛(はらがけ・どんぶり)

子供用の腹掛です。赤ちゃん用0号サイズから小学生用7号サイズまでお作りできます。他人とは違った腹掛をオーダーメイドで制作できます。
特注工房 子供用 ゴム股引(ももひき・またひき)

お子様でも脱ぎ履きしやすいゴムズボンタイプの股引をオーダーメードでお作りいたします。股引裁断ですので、脚にぴったりとフィットするシルエットのカッコいいゴムズボンです。
特注工房 鯉口シャツ(肉襦袢)

お気に入りの生地や町内の手拭いで鯉口シャツを作れば、それだけで人気の的です。大人用・子供用ともにお仕立て可能ですので、親子でおそろいの鯉口シャツを着るのも粋でかっこいいです。
必要な生地の大きさはサイズにより異なりますので、お問合せください。
特注工房 ダボシャツ

お気に入りの生地や町内の手拭いでダボシャツもお作りできます。鯉口シャツよりもダボっとしたシャツです。東京江戸一のダボシャツと同じサイズで制作いたします。ダボゴムズボンと合わせればみんなからの注目の的です!
特注工房 ダボゴムズボン

お気に入りの生地や町内の手拭いでダボゴムズボン(ダボズボン)をお作りいたします。ダボっとしたゴムズボンになりますので、夏のお祭りでも涼しげに着こなすことができます。東京江戸一のダボゴムズボンと同じサイズで制作いたします。ダボシャツと合わせればみんなからの注目の的です!
特注工房 魚河岸シャツ(半袖シャツ)

鯉口シャツはお祭りの時にしか着れませんが、魚河岸シャツならジーンズにもよく似合うので、夏の間ずっと着られます。必要な生地の大きさはサイズにより異なりますので、お問合せください。
特注工房 アロハシャツ

鯉口シャツはお祭りの時にしか着れませんが、アロハシャツなら夏の間ずっと着られます。鯉口シャツとお揃いでアロハシャツも制作してください。必要な生地の大きさはサイズにより異なりますので、お問合せください。
特注工房 半ズボン

手ぬぐいからお仕立て可能な半ズボンです。夏ならこの半ズボンと鯉口シャツを着てお祭りに参加すれば、涼しげでとってもおしゃれです。魚河岸シャツとおそろいでつくるのも良いです。
特注工房 半天(はんてん・はっぴ)

お祭りの定番半天も祭すみたや特注工房でしたらお仕立て可能です。最近は古くなった着物をお祭り用半天にリメイクされる方が増えています。大人用・子供用ともにお仕立て可能です。着物用の生地でしたら1反で1着〜2着の半天が制作可能です。
プリント半天用コート 半天用コート<被布コート>

雨の日や寒い日に活躍する半天用コート(被布コート)をお仕立ていたします。。さまざまな色の生地見本がありますので、その中からご希望の色を選んで被布コートを作ることもできます。お好きな文字、マーク、家紋等をプリントすることもできます。
地下足袋

日本の職人による手作り地下足袋のご注文も承っております。お気に入りの生地をお持ち込みいただければ、5枚こはぜタイプまたは12枚こはぜタイプの地下足袋を制作させていただきます。特殊な色の股引の場合でも、股引に合わせた色の地下足袋をお作りできますので、コーディネートの幅が広がります。手拭い1本で地下足袋が1足作れます。
特注工房 帽子(ハット)

一番シンプルな形の帽子です。手拭い2本〜3本で制作できます。子供用から大人用までいろいろなサイズで制作可能です。
特注工房 カウボーイハット(ベンガローハット)

日差しのキツイ時期のお祭りに最適なカウボーイハットです。つばの部分はボタンで取り外しが可能ですので、普通の帽子としてもご利用いただけます。手拭い2枚〜3枚で制作可能です。あご紐がついてきます。
特注工房 ハンチング

最近人気なのがハンチング帽です。お祭り以外にも普段着でもかぶれるのが人気の秘密。(柄にもよりますが・・・)手拭い2本で制作可能です。うしろはベルトでサイズを調整できるようになってますので、成長しても安心です。
特注工房 けんかかぶり

すでに形になっているけんかかぶりです。後ろで結ぶだけで簡単に頭に巻くことができます。結び目部分赤ちゃんから大人までサイズを調整することができます。手拭いは1本で制作可能です。
特注工房 サンバイザー

お母さんに大人気なのがサンバイザー。鯉口シャツの柄とお揃いで制作すれば、お祭りコーディネートの完成です!手拭いは1本で制作可能です。
特注工房 竹笠用カバー

他人とは違った竹笠が欲しいという方に大人気の竹笠カバーです。手拭い2本で制作できます。目立つ日除けにぴったりです。
特注工房 かんかん帽

かんかん帽のリボンをお祭り柄にして制作いたします。町内の手拭いを使用すれば、さりげなくお洒落ができます。手拭いは1本で制作できます。かんかん帽本体は既製品になりますので、飾りリボンのみの制作になります。
特注工房 腰下げ巾着袋

お祭り小物の定番の腰下げ巾着袋です。切れはし程度の大きさの生地で作れるので、他のお祭り用品を特注で注文された方が、ついでに注文されることが多いです。手拭い1本で3つ作ることができます。巾着の横にはチャックをお付けいたしますので、中の物の出し入れが簡単にできます。
特注工房 腰下げチビ巾着(ちびきん)

お祭り小物の定番の腰下げ巾着袋です。お子様にちょうどいいチビサイズです。最近では若い女性もファッションでつけています。手拭い1本でたくさんつくることができますので、兄弟やお友達とお揃いで作ってもいい感じです。
特注工房 ポシェット

半天を着ないお祭りや巻帯を着用時には腰下げ巾着よりもポシェットの方が使いやすいです。手拭い1枚で2つ作ることができます。あまり生地を使わないので、他の祭り用品を特注で作られた方が、ついでにご注文されるケースが多いです。
特注工房 チビポシェット(ちびっと)

半天を着ないお祭りや巻帯を着用時には腰下げ巾着よりもポシェットの方が使いやすいです。子供にぴったりのチビサイズです。最近では若い女性にも人気のあるかわいいサイズです。手拭い1枚で2つ作ることができます。あまり生地を使わないので、他の祭り用品を特注で作られた方が、ついでにご注文されるケースが多いです。
特注工房 手提げ巾着袋

手に持つタイプの巾着袋です。持込みの生地でも制作できますし、最近ではフルカラー半天の柄と一緒に巾着袋も制作される方が多いです。
特注工房 うさみみヘアーバンド

流行のうさみみヘアーバンドがお祭り用品でも登場です!町内の手拭いをただハチマキにするだけじゃ〜つまらない!という方に大人気です。手拭い1本でできます。
特注工房 デカリボン

町内の手拭いでデカリボンをつくって子供につければ注目の的間違いなしです!!祭すみたやでは、ゴムタイプ、カチューシャタイプ、ピンタイプでお作りしておりますのでお祭り当日の髪型に合わせてご注文ください。手拭いは1本で制作可能です。
特注工房 手甲

貴方の町内の手拭いやお気に入りの生地で手甲を制作いたします。マジックテープ式ですので、簡単に脱着ができます。手拭いは1本で制作できます。
特注工房

子供用手甲

貴方の町内の手拭いやお気に入りの生地で子供用の手甲を制作いたします。赤ちゃん用サイズからお作りできます。マジックテープ式ですので、簡単に脱着ができます。手拭いは1本で制作できます。

特注工房 完成形はちまき(くわがた)

女性用はちまきの定番くわがたかぶりの完成形はちまきです。手拭い1本でお作りすることができます。持込み生地でもお作りできます。
特注工房 完成形はちまき(子供用)

子供用はちまきです。長さを自由に変えられるので、どんな頭の大きさのお子様でもかぶることができます。手拭い1本でお作りすることができます。持込み生地でもお作りできます。
特注工房 特注ねじりはちまき

和太鼓演奏に最適な特注のねじりはちまきです。ご希望の配色で制作させていただきます。金ラメ入りもできます。頭にかぶるだけの完成形もお作りできます。
特注工房 お祭りシュシュ

髪の毛をまとめたり、手首につけたりとお祭りでも大活躍のシュシュ。お好きな生地や手拭いでお作りいたします。
特注工房

刺繍名前入れ

腹掛や股引、鯉口シャツ、地下足袋、巾着などに名前を刺繍でお入れいたします。お好きな色で刺繍を入れることができます。勘亭流という書体でしたら刺繍データ制作代がかからずに刺繍を入れることができるのでリーズナブルです。

特注工房

刺繍名前入れ

腹掛や股引、鯉口シャツ、地下足袋、巾着などに名前を刺繍でお入れいたします。お好きな色で刺繍を入れることができます。勘亭流という書体でしたら刺繍データ制作代がかからずに刺繍を入れることができるのでリーズナブルです。

次のページへ
TEL:053-452-5573
   
 
Copyright (C) Matsuri Sumitaya. All rights reserved.
「祭すみたや」・「浜松睦」・「浜睦」は株式会社祭すみたやの登録商標です.